その日のブログにはこうある。
2009年06月10日
先日、ハエトリグモの写真を撮ってたんですがどうも、
そのかわいさにインスパイヤされて、ハエトリグモを
キャラ化し、立体化してみましたよ。
ロケ地:守山区 庄内川
まあ、皆様ご存じでない様に、パルプ造形ってのは、世の中で知られてる存在ではありません。
今のところは。
しらないけれど、しっかりと探せば、認識できれば、そこにちゃんと存在している。
「むし」も一緒。
原っぱとか、屋外屋内を問わず、様々な「むし」って生きてるんです。ただし、それを知識として、
経験として理解している、注意力があるか、そいう違いで見える、見えないものなのです。
その、見えていない人にも「むし」という存在が身近にいると言うことを知って欲しいなあ、
そういうことが分からないなんて損してるんですと言いたいが為に、むしをテーマとした
発泡スチロール芯(たまにスタイロフォーム芯)の、磁石関節式の可動、着脱自在なオブジェ、
というかフィギア群を作るに至った最初の作品。
ここいらから、パルプに着色という、以前だったら最大のタブーに挑戦していくのですが、
その塗り加減がまだ試行錯誤中で、あんまり評判は良くなかったりします。
特に目のテカリがヤバイらしい。
なぜにいきなりにクモなのかは、ブログを見てた方、まあ、そんなにいないでしょうけど、その前の
投稿を見て頂ければ理由は分かるかと。
いやあ、ハエトリグモって萌えるんですよ。マジで。あのかわいさは異常。
Blog SPACE9 inside
http://sp9-ky9.blogspot.com/